ina's blog

音楽好き初心者BESTY

VIVA LA ROCK 2023備忘録 (5/5)

5/4の興奮(と疲労)が残る中、5/5も行ってきました!

分量に大幅な差があるのはご容赦ください…

 

フレデリック

フェスで何度か見たことがあって、フレデリックのライブが楽しいことは知っていたけどやっぱりめちゃくちゃ楽しかった。

一曲目からのオドループは盛り上がらない訳がない。それなりに足痛かったけどもちろんイントロ聞こえた瞬間に飛びました。

キャッチーで踊れる曲が続いた後のSPAM生活。今までと打って変わってフレデリックのサイケな部分が爆発。この曲は知らなかったけどTempalayとか好きなのでとても刺さった。

そしてなんと言っても最後のMC。この日泣くのは夜だけだと思っていたのに、健司さんの言葉に泣かされたし名悪役の演奏も鬼気迫るものを感じました。

「二度とあなたを忘れないよ」、単なる歌詞以上のメッセージだったんじゃないかと考えてしまいます。

 

②XIIX

本日のお目当ての一つ。ユニゾンから知ったけど斎藤宏介の声が好きでR&Bが好きだから嫌いな訳がない。

この日のハイライトは間違いなくNo More→あれ→スプレー。

まず大好きなNo More。歌詞もメロディーも、優しいけど切なさのある雰囲気も、大好きな曲です。ライブだとCメロすってぃーさんの「hey」一緒に言えるの楽しい。

そして全貌が明らかになっていなかった「あれ」が聞けるとは思っていなかった。アルバムに入ると聞いて歓喜

からのスプレー、まさか斎藤さんのラップがまた聞けるとは…!!!SANITYツアー行ったので2回目だけど、歌い方もステージングもラッパー感が増していた気がする。(BESTYの皆様へ、社長とのコラボ曲ですのでぜひ聞いてみてください!笑)

最後のユースレス・シンフォニーはライブで聞くのが楽しい!MVを撮ったライブにいたんですが、この時は声を出せなかったんだなぁと思うと感慨深いです。

Vivid NoiseとかRegulusとかフェス映えしそうな曲まだまだあるので、フェスのXIIXももっと見たいなぁ。

 

indigo la End

あまり詳しくはないのですが、川谷さんの曲に通ずるどことなくひんやりした感じは好き。スタンドで落ち着いて聞くのも良かったけど、アリーナで音に浸るのも楽しいだろうな〜とも思います。

ビバラ行くにあたって曲を特に調べずシャッフルで色々聞いたんですが、名前は片思いキャッチーだなーと思って後で調べてみたらバズっている曲とのこと。フェス関係ないけどこうやってヒットって生まれていくんだなと実感しました。

おしゃれ曲のイメージが強かったけど、最後延々とノイズを残して帰っていく様はロックバンドなんだなと感じました。

 

ORANGE RANGE

世代。曲聞いただけで問答無用でテンションが上がってしまう。

スタンドのだいぶ後ろの方で見てたけど周りも皆手を上げてたし、個人的にはこの2日間で一番会場が一体になってたんじゃないかなと思います。

本当に楽しかったし、フェスで映えるバンドってこういうことなんだなと思った。野外で聞いてみたい。

 

Creepy Nuts

Rさん、生で聞くとより声がいい。

曲もはもちろんよかったけど、MCが特に印象に残りました。

「タトゥーとかブリンブリンとかラッパーらしいものがなくても俺がラッパーだとわかる。今まで作ってきたリリックとかパンチラインが浮かび上がって見えるから、タトゥーとか入れる隙間がない」(言い回しは異なりますが内容としてはこんな感じでした)、己の力で切り拓いてきた感が最高にかっこいい。

にわかながらのびしろはすごく良い曲だなと思っていて、シンプルだけどかっこいいトラックに口ずさみたくなるキャッチーなフレーズ、「ラッパーのラップ」でこれだけポップな聞き心地ってよく考えると本当にすごい。GW終わりが見えてきた社会人には沁みました。

 

⑥BiSH

初めてで最後の生BiSH。

鹿野さんの前説があり、出てきて曲が始まって、めちゃくちゃ外野なのに目が潤んでしまった。歌って踊る人たちが大好きというのもあり、本当に今しかない一瞬を見ているんだと思ったら彼女たちのことだったりファンのことだったり色々と勝手に想像してしまって。オーケストラ、生で聞けて良かったです。

みんな生歌すごい。アイナちゃんについては5/4の方に書いたけど、セントチヒロ・チッチちゃんの声めっちゃ好きだしシンプルに安定感、強い。

あとリハも含めファンが振り完璧なのがすごい。スタンドから見るアリーナのペンラ綺麗でした。

 

 

SUPER BEAVER

一体感。ステージ上もだしアリーナも熱量がすごかった。

東京流星群だったり、名前を呼ぶよだったり、自分も歌って周りからも声が聞こえて、声が出せるライブで初めて見れて良かった。

MCの「ライブハウスに連れて帰ります」という言葉が印象に残りました。

SUPER BEAVERのライブは初めてだったけど、この言葉や背後の「Represent Japanese Pop Music」という文字から彼らが大事にしている、誇りをもっているものが感じられて、すごく芯の通ったバンドなんだなと思った。音楽だけでなくアティチュードもとてもまっすぐなんだな、と。

近年複雑な音楽が流行ることが多くなってきたと感じるけど、その中でこうやって声を合わせて歌える音楽が現在進行形で生まれいるのはとても素敵なことだなぁと感じます。

 

sumika

ビバラの感想を書く前に少し思い出話をさせていただきます。

4年ほど前、自分が今までで一番忙しくストレスが多かった時期に、夏フェスで初めてsumikaのライブを見ました。sumikaのあったかい曲を聞き、楽しそうに演奏するメンバーを見て、終始泣きそうなのに口角は上がりっぱなしで、本当に印象に残っているライブです。そこから好きなバンドの一つになり、ワンマンにも行きました。

 

sumikaを見るのは半年以上ぶり。いろいろな意味で緊張。

リハは1曲目はMAGIC。奇しくも私が彼らを好きになったフェスのリハと同じ。

聞いているうちに本当に3人なんだと感じて、悲しみや何で?という気持ちでぐちゃぐちゃになって、でもsumikaのライブはやっぱり楽しくて。

正直リハからアンコールまで気持ちも顔も(涙で)ぐしゃぐしゃだったけど、たくさん元気をもらってきた大好きな場所がこれからもあるって思えるだけで嬉しかった。心の中で何度も「続けてくれてありがとう」と呟いていました。

 

セトリとしては元々好きなTravelingが聞けたのが嬉しかったのと(片岡さんは個人的にハンドマイクが上手いバンドマンNo.1だと思っている)、透明が良かった。背後で歌詞が綴られる演出が素敵だった。Shake & Shakeは声枯れるまで叫んだ。

自分だけでなく、間違いなく多くの人にとってsumikaのライブは必要な場所だというのを、今回見ていて周りの雰囲気からも感じました。改めて続けることを選んでくれてありがとうございます。これからもたくさん幸せをもらいに行きます。

 

 

私が行った日はいわゆる「ロックバンド」から他のジャンルの要素が強いアーティストから様々で、いろんな楽しみ方を体験できた2日間でした。元々好きなアーティストは愛が増したし(笑)、今回行く前に予習したり実際聞いたりで興味が湧いた音楽も多くあったので、やっぱりフェスは良いですね。

また来年楽しみにしています!!

 

 

VIVA LA ROCK 2023備忘録(5/4)

今年も行きましたVIVA LA ROCK。

昨年BE:FIRSTを見て見事に沼落ちし、今年はBESTYとして参戦です。

 

ina87187238.hatenablog.com

 

 

5/4、5参戦したので、フルで見たアーティストについて感想を書きます!

分量に偏りがあるのはご容赦ください…

 

①FIVE NEW OLD

昨年ハマってずっと見たかったバンド。チケット買った後で出演発表されて大ガッツポーズしました。

早速脱線しますがおしゃれでキャッチーな曲、軽やかなボーカル、自然と体が動くようなグルーヴ感、全部最高なんですよ…ご存じない方がいらっしゃったらぜひ↓を見てみてください…

www.youtube.com

朝にあの歌声は合いすぎるし、By Your Sideのコーレスとか、What's Gonna Be?の手拍子とか、ライブ行ってやりたかったのをやれて嬉しかった!

後ろの方でFiNO好きな人少なかったのかな?と思ったけど、途中でHIROSHIさんが即興で歌ったあたりからボルテージ上がったのを感じて楽しかった。

Gotta Find A LightとかGhost In My Placeとか生で聞きたい曲まだまだたくさんあるのでワンマン行きたい。ことごとくタイミングの合わない地方民ですが頑張ります……

 

UNISON SQUARE GARDEN

ワンマンに行くこと十数回、もはや実家のような安心感(を勝手に覚えている)。

Hatch I Needの「何かすごいことが始まる感」が好き。そしてシュガーソングのイントロが始まった瞬間の、会場全体が沸く感じも大好き。あの規模でみんなで飛ぶの楽しいしあの曲本当に何回聞いても飽きないのすごい。

個人的にはフルカラープログラムが嬉しすぎた。アカペラで歌ったところが、現地にはいなかったけどDVDは何回も見た武道館に重なって…「完全無欠のロックンロール」かっこよすぎでしょ。

淡々と曲だけ演って帰っていくユニゾンさん、5/4も絶好調でした。ツアーも行くので楽しみです。

 

③BE:FIRST

好きになるきっかけのビバラで、今度はBESTYとして見られるのがすごく感慨深い。

まだかな〜と思っていたらMANATOの歌声が聞こえて、不意打ちすぎて感情が追いつかないままBF is…が始まって終わっていた。リハからガンガンに飛ばしているのを感じたし、隣にいたお兄さんたちが「歌うまくね!?」ってなってたの嬉しかった!

本編始まって、一曲目Boom Boom Back。生は初だったので2サビ前の「to get a break」はちゃんと食らったし、ダンスは生だとよりえげつなかった。

BBB→Milli Billi→Move Onだったのでそんな飛ばして大丈夫!?って思ったけどそんな心配は無用で。熱いMCからのBrave Generationで更にボルテージ上げて、Smile Againでまた違う面を見せて(LEOくん優勝でした)、そしてまさか聞けると思ってなかったSpin!。完全にロックフェス仕様だし、周りでノリノリなSoftlyメンバーも新鮮!

その中でも個人的に嬉しかったのはBrave Generation。初めてビバラで見た時に印象に残った曲で、ロックフェスにぴったりだしやってほしいなと思っていました。曲数も増えたし入らないかな…と思っていたけどイントロ聞こえた時は嬉しかった!

知り合いのBESTYも言っていたけど、この日のSHUNTOはすごかった…Move Onは無双してたし煽りとかMCも力があって良かった。ビジュも好みです。

本当に盛りだくさん、時間目一杯やってくれて最高でした。

ちなみに同行者はBESTYではなかったのですが元々曲も聞いてくれていて、リョウキくんかっこいい…とずっと言っていました。あと一押しだと思っています!笑

 

③VIVA LA J-ROCK ANTHEMS

田邊さんアジカン合うし、前にワンマン行った時も思ったけど音域広いしぶれないし、ロックバンドのボーカリストとしてかっこよすぎる。

斎藤さんの若者のすべては、噂に聞いていたので生で聞けたのがまず嬉しかったのと、ギター持たずにあれだけ感情込めて歌ってる斎藤さんも貴重で最高でした。

宮崎さんのカブトムシは透明感があって伸びやかな歌声、本当に惹き込まれた。衣装も素敵。ずっと聞いてられる、カバーアルバム出してほしい。

社長&たなかさんは「賑やかしです」って言いながら本当に盛り上がったし、エンターテイナーだなぁと思った。曲前の早口かつ一息で言い切るMCがめちゃくちゃラッパーでもはや笑ってしまった笑 MCでスキルを出していく社長笑

アイナちゃんの歌声はいつ聞いてもいい意味で鳥肌が立つ。自分は個性が強いタイプより技術で魅せるタイプのボーカルを好む傾向があるのですが(勿論プロのボーカリストは技術が十分なのは前提として)、グループでもソロでもあの圧倒的な個性には耳が奪われてしまうし、生でも圧巻でした。あとアイナちゃんが出てきた瞬間「ほっそ…」って声がいろんなところから漏れてました。細かった。

 

クリープハイプ

前方の歓声がすごかった。恥ずかしながらあまり詳しくないのですが、HE IS MINEの例のフレーズは知っていたのでちゃんと言いました。

ベースの方が歌うのも生で聞いて初めて知ったけど、あの独特な雰囲気がどちらが歌っても変わらないのがすごすぎる。あの唯一無二感、強い。

 

⑤Vaundy

フェスで見るのは3回目。毎回貫禄がすごいなぁと思っています。年下とは一体…

声の伸びがえげつないし、ただ立って歌っているだけであの存在感は何ってくらいかっこいい。

曲の幅が広いから曲ごとに楽しめるポイントが違って全く飽きない。個人的にはtokimekiがすごく楽しかったのと、リハが不可幸力だったので本編はどうかなと思っていたらやってくれて嬉しかった!

ワンマンかってくらいの曲数聞けてVaundyを満喫しました笑 さいたまスーパーアリーナが一体になった怪獣の花唄は最高でした。

 

会場外で予想外に並んで時間を食ったり、他と被っていたりなどで見れなかったアーティストもいましたが、大好きな人達が多く楽しい一日でした。TENDRE、BREIMENは見たかったなぁ。ちなみにお昼はビーファース丼食べました。

 

5/5も言いたいことは山ほどあるので、忘れないうちに感想をまとめられればと思います。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ビバラに行ってBE:FIRSTにハマった話

初めまして。

初心者BESTYのinaと申します。

 

私は元々音楽やアイドルのオタクをしているのですが、VIVA LA ROCK 2022の初日でBE:FIRSTを見てから、転がり落ちるように沼にハマっていきました。

帰りの電車でメンバーの情報を調べ、YouTubeで動画を漁り、THE FIRSTを一気見しました。ここまでで約2週間。我ながらなかなかのスピード感。

 

そんなビバラから1ヶ月経つということで、ビバラで感じたこと(≒沼落ちの記録)を思い出しながらまとめてみました。

 

○前提

当時のBE:FIRSTの知識はこんな感じです。

・多分7人組

・顔と名前が一致しているのはリュウヘイくんのみ(スッキリで少し見たことがあった)

・Gifted.とBye-Good-Byeはサビはわかる

いやもうちょっと予習しけばよかった。せめてメンバーの顔と名前と特徴くらいは覚えていくべきだった。今だったら色々注目して見たのに…と悔やまれますが、当時はそんな状態でBE:FIRSTのパフォーマンスを見始めました。

 

○戸惑い①

パフォーマンスが始まって、かっこいいな〜と思いながら見ている中で、まず歌って踊るということでアイドルグループを想像していた自分には大きな戸惑いがありました。

色んなメンバーに歌のパートが回っていくごとに、「今の人歌上手いな〜歌担当なのかな」「今の人も上手だな〜」「うっっわ今の歌い回し良い!!好き!!」みたいなことを思い続け、しばらくしてあることに気がつきます。

 

「あれ、もしかしてみんなこんな上手いの?」

 

普通に戸惑った。踊りながら歌ってこのクオリティというのもびびったし、いわゆるアイドル的な歌い方ではなく皆歌手として上手い。

 

趣味の範囲内ではありますが、長く歌に関わってきたこともあり、私は素人としては色々考えながら歌を聞いてきた方だと思っています。

それもあって、テレビでアイドルなど「歌手」でない人が歌っている時に惜しいな〜と思ってしまうことがあるのですが(上記の通りアイドルは好きです)、それが全くない。ピッチとかリズム感とかそういう基本的なことで気を取られるマイナスポイントがない。

オーディションを見たら、そりゃ猛者が集まっているんだから当たり前だという感じですが、当時は割とアイドルグループを想像していたのでそんなことを思ってしまいました。

そのクオリティで、なおかつ個性というか各々の良さをしっかり出している。それが歌手として上手いと感じた理由なんだろうなぁ、と思っています。

 

○見つけてしまった

「全員上手い」という事実をようやく飲み込めた頃、めちゃくちゃ刺さる歌声の人が見つかってしまいました。

黒キャップ全身黒、シュントくん。

刺さってしまった。アリーナの真ん中辺りだったのとご本人が帽子を被っていたこともあり、「顔全く見えないけどめっっっちゃ好きだなこの人」と思った。思い返すとBrave Generationで全部持っていかれていた。曲知らなかったけどGYAOの動画みてこれだ!!ってなった。

その後はもうパートが回ってくる度に「上手い!好き!!!」となっていました。

 

○戸惑い②と当時の呟き

色々な動画やTHE FIRSTを見て、結局初見で惚れたシュントくん推しとなるのですが、当時ソウタくんのパフォーマンスにも大きな衝撃を受けました。

 

 

ボーイズ/ガールズグループの人等、本職のラッパーでない人がラップをする時に、上手いなぁと感じる人は「ラップが早口に聞こえない」という共通点が私の中であったのですが、BE:FIRSTは皆早口に聞こえなかった。(多分曲のリズムを捉えて強調するところ抜くところを上手く使い分けられているからなんだろうなと思ってみたり)

歌上手い以外にも皆ラップ上手いも戸惑いポイントだったのですが、ラッパーが選んだグループだからそうか、と勝手に納得していました笑

 

その中でもソウタくんのラップは衝撃だった。リズムも正確で滑舌も良いから聞いていて気持ちいいし、その上で音程とか声色とか狙ってやってるんだろうな〜と、シンプルに技量の高さを感じていました(何様)

Be Freeの「大人から見たら〜」の辺りとかすごすぎて笑ってしまった。これもとても記憶に残っていて、You Tubeで動画を見つけた時これだ!!ってなったし何度も聞きました。

 

ダンスも遠くてちゃんと見えた訳ではなかったのですが、オレンジの上着のソウタくんが見える度目を惹かれてしまった。後で親切なBESTYの皆様が教えてくださり、世界一の経験のあるダンサーと知る。そりゃすごい訳だ。

 

シュントくんについては、こんなことを言っています。

 

これも謎に偉そうだな。

言いたかったこととしては、オーディションのTo The First後の社長のコメントと近くて、リズムとかを崩しても曲として違和感がないし、自分のものにして味を出しているなぁ、と感じたということです。

 

他の人についても全員「この人良い〜!!」ってなる瞬間があり、その時点で沼落ちの予感がしていたのですが、総じてパフォーマンス力に圧倒され冒頭の行動(帰りの電車でメンバーを調べ〜)と下記ツイートに至ります。

 

 

ここまで読んでくださった方がもしもいるとすれば、本当にありがとうございます。

今後は↑ではなく、以下のアカウントでBE:FIRST関連のことを呟いたりBESTYの方と繋がれたらと思っているので、ご興味のある方はお気軽に覗いていって(あわよくば絡んで)いただけたら幸いです。

twitter.com